ガス給湯器の号数とは?適切なサイズ選びの重要性

ガス給湯器の号数とは

ガス給湯器の号数とは、1分間に出る『水温+25℃のお湯を供給する量(L)』の数値です。

1分間に24Lのお湯を供給できれば、24号になります。号数が大きいほど、一度に使用できる量が多くなるため、複数箇所でお湯が使えます。

ガス給湯器の号数がわからない場合は、給湯器の品番を確認してください。

先頭のアルファベット、『-』(ハイフン)の次の数字が号数表記のため、「GT-2470AW」の製品であれば、24号のガス給湯器です。

▼給湯器が32,780円で交換できる!
※webからの申し込みでさらに3,000円引きです。

号数(サイズ)の選び方

次に号数の選び方について紹介します。

ガス給湯器の号数は、様々な基準から選べるので、1つだけの基準ではなく、複数の基準から判断した上で製品を決めましょう。

余裕を持って大きい号数を選んでしまうと、交換には費用もかかりますので注意してください。

家族構成(人数)で選ぶ

家族人数が増えるほど、一度に複数個所でお湯を使う回数が増えるため、大きい号数の製品を選ぶことをおすすめします。

例えば、2人家族(夫婦のみ)の場合は、20号は2箇所まで同時に利用できますが、4人家族(夫婦+子供2人)では、キッチン+シャワー+洗面所の3箇所で利用する機会も増えるので24号を選びましょう。

子供達が独立の予定があり2人家族になる場合は、号数のサイズダウンを検討した方が良いかもしれません。将来の家族構成も見据えて決めましょう。

関連4人家族におすすめなガス給湯器は20号or24号!特徴と選び方

ライフスタイルで選ぶ

ライフスタイルによっても号数選びは変わってきます。

2人家族の場合は、2箇所での同時使用が多く20号を選びますが、床暖房や食器洗い乾燥機も同時に使う方や冬にシャワーでお湯をたっぷり使いたい方は、お湯の出が悪いなどのストレスが生じないように24号がおすすめです。

省エネ基準達成率で選ぶ

省エネラベル
省エネラベル | 資源エネルギー庁

省エネ基準達成率とは、省エネ基準(目標値)の達成度を%で表示しています。

数値が高いほど、省エネ性能が高い製品になり、目標値は省エネ法に基づいて決定されます。

該当製品には、小売事業者が省エネラベルを貼り付けます。

2021年からエコキュートやガス温水機器が対象として追加されました。

省エネラベルは、省エネ性能が星の数で判断でき、省エネ基準達成率や年間消費電力量、年間の目安電気量を確認すると、どのくらい効率が良いか、年間の電気料金もわかるため、号数選びの判断材料になります。

シールのQRコードから世帯人数や地域に応じた★の点数と年間目安エネルギー料金の換算も可能です。

ガス給湯器の号数計算方法

号数選びには、『冬に使用するお湯の量』を基準にする方法があります。

具体例から必要な号数を算出してみましょう。

シャワー・台所・洗面所でお湯の同時使用が多い家族の場合

※冬の水温は8℃

シャワー:設定温度40℃、10L/分と想定

{(40-8)×10}÷25=12.8号

台所:設定温度35℃、5L/分と想定

{(35-8)×5}÷25=5.4号

洗面所:設定温度35℃、5L/分と想定

{(35-8)×5}÷25=5.4号

3箇所の合計:12.8号+5.4号+5.4号=23.6号

3箇所で同時にお湯を使用する場合に快適な号数の目安は、24号になります。

※配管の状況や給水圧などの要因によっても異なります。

号数を変更する際の注意点

ガス給湯器の号数の変更には、注意点もありますので説明します。

ガスメーターの号数を確認する

ガスメーターにも号数が設定されています。

給湯器の号数の変更には、ガスメーターの号数を上げなければいけない可能性があるため、事前にガスメーターの号数も確認しましょう。

ガスメーターの交換は、契約のガス会社が行います。

ガスメーターとガス給湯器の号数の範囲は以下になります。

機器名使用可能な号数
ガスメーター3号4号6号
ガス給湯器16号まで20号まで24号まで

マンションの規約や管理事務所に相談する

マンションでは、管理規約により号数の変更ができない場合があります。

マンション全体の敷地内のガスの供給量が決まっているため、号数に制限を設けているケースもあります。

規約を確認の上、管理事務所や管理組合に相談しましょう。

工事に時間や追加費用がかかる

給湯器の号数変更には、配管のサイズ変更も必要な場合があるため、大規模な工事に発展する可能性もあります。

工事には時間だけでなく、追加費用もかかるので、配管のサイズ変更が必要ない機種を選ぶのがおすすめです。

号数以外で製品を比較するときのポイント

給湯器比較ポイント
  • 機能
  • 設置場所
  • エコジョーズ化

ガス給湯器には、追い焚きやお湯を張る機能を備えた製品もあります。

給湯器を選ぶ際は、どのように使用するか考慮した上で最適な機能が付いているものを選びましょう。

号数とともに機能にもこだわると、使い勝手が向上します。

戸建て住宅とマンションでは、それぞれ複数の設置方法があります。

戸建て住宅では、給湯器を屋外や屋内に設置する場合もあります。屋外では壁掛けだけでなく、据え置きも可能です。

一方、マンションでは、ガス管などの設備を収納するパイプシャフトに給湯器を設置したり、ベランダに設置する方法があります。

ガス給湯器は、従来のタイプとエコジョーズタイプに分かれます。

エコジョーズはガスの消費量が少なく効率的にお湯を沸かせるため、長い目で見てランニングコストを考慮すれば、エコジョーズの方がお得になる場合もあります。

ガス給湯器の号数一覧

号数家族人数給湯能力特徴
10号1人10L/分スポットでの使用
16号1人16L/分単身世帯向け
20号2~3人20L/分シャワーと給湯など同時に2箇所の使用が可能。
2~3人家族で比較的同時使用が少ない家庭におすすめです。
24号4人以上24L/分シャワー+キッチン+洗面など同時に3箇所以上での使用が可能。
4人以上の家族や冬にお湯をたっぷり使いたい2~3人家族におすすめです。

ここまでガス給湯器の号数について解説してきました。

それぞれの号数の特長をまとめてみました。

シャワー+キッチン+洗面など同時に3箇所以上での使用が可能。

号数が大きいほど、一度に使用できる量が増えるので、家族が多い世帯では20号以上の給湯器をおすすめします。

おすすめ給湯器交換業者『キンライサー』
早い、安い、信頼のガス給湯器交換【キンライサー】
7つのメリット
  • 最大80%OFF!
  • 創業25年の安心感!
  • 10年保証!
  • 全国対応!
  • 最短当日のスピード対応!
  • 24時間365日対応!
  • webからの申し込みで3,000円引き!

当サイトは、給湯器交換工事にキンライサーをおすすめしています。

キンライサーは、創業25年、年間50,000件の工事実績を誇る給湯器の老舗業者です。

webから無料で総額をメール提示してくれます。

全国を対象に24時間365日対応してくれるので、給湯器の交換を検討している方は見てみてください。