ガス給湯器の電源が入らないのはリモコン配線の不具合の可能性大

給湯器の不具合で困った経験はありませんか。

キッチンや入浴時にお湯が出ないと日常生活に支障をきたします。

給湯器のトラブルで多いのがリモコンの故障です。

今回は、リモコンの配線不具合や故障、ガス給湯器の電源が入らない場合の原因と対応方法をご紹介します。

▼最大80%OFF!
※webからの申し込みでさらに3,000円引きです。

ガス給湯器のリモコン配線不具合とは

リモコン配線不具合の主な原因
  • 配線の腐食
  • 配線の断線
  • リモコン本体の基盤故障

給湯器のリモコンは、本体とコードが接続されているため配線の不具合は「電源が入らない」「液晶画面が表示されない」などのトラブルが発生します。

リモコンの配線不具合を原因とともに解説します。

まずリモコン配線の不具合として一番可能性の高い原因としてリモコン配線の腐食があります。

給湯器の長期間使用は経年劣化によるネジの緩みや地震の揺れによって、配線内部で腐食が進み接続端子部分が絶縁してしまうことがあります。

別の原因としてはネズミなどの小動物が配線をかじってしまい断線も配線の不具合が生じます。

また、リモコン本体の基盤故障は経年劣化が原因で発生することが多いです。

リモコンが複数ある場合は、すべてのリモコンの状況を確認してください。

正常なリモコンがあれば、電源が入らないリモコンの配線不具合やリモコン単体の故障が考えられます。

リモコンスイッチの使用回数が多いと、ボタンやビニールのカバーがすり減ってしまい反応しにくくなります。

内部の故障ではありませんが、使いづらい場合はカバーの取り外し、修理や交換を検討しましょう。

リモコン本体の故障(もしくは電池切れ)の可能性もある

不具合の原因が配線ではない場合はリモコン本体の故障が考えられます。

確認項目を紹介しますので故障した際に参考にしてください。

まず、液晶画面にエラーコードやエラーメッセージが表示されているか確認しましょう。

画面表示の点滅や、時間や温度表示とは別の数字(「111」など)が表示される場合は給湯器本体の不具合が考えられます。取扱説明書のエラー内容を確認し対応しましょう。

画面に何も表示されていない場合は、スイッチが入っていない、設定が節電モードになっている、配線や画面の故障が考えられます。

画面表示が故障している場合は、液晶パネルの不具合が考えられます。

メーカーや修理業者に連絡してリモコンの修理や交換を相談しましょう。

在庫があれば、液晶パネルの交換のみで対応が可能な場合があります。

キッチンやお風呂の給湯栓を開けてもお湯が出ない場合は、給湯器本体の電源が切れているかもしれません。

お湯が出るのに燃焼ランプがつかない、画面が表示されない場合はリモコンや給湯器の故障が考えられます。

修理業者に点検や修理の依頼をおすすめします。

見慣れない表示がある場合は、故障ではなく給湯器の機能や仕様の可能性もあります。

取扱説明書やメーカーのホームページからリモコン表示画面の説明やQ&Aページを確認してください。

電池切れや家族がスイッチを切ったことに気づかず、リモコン本体の故障と勘違いしてしまう場合もあります。

その他ガス給湯器の電源が入らない原因

リモコンの配線不具合や本体の故障ではなく、給湯器が動かない場合は下記の原因が考えられます。

どの原因も簡単な対処で復旧しますので参考にしてください。

給湯器本体のコンセントが抜けている

給湯器のコンセントは外壁やメーターボックス内の屋外に設置されていることが多いです。

屋内からでは判断できないため実際に目視で確認してください。

ブレーカーが落ちている

電気の使いすぎや電化製品の配線がショートしてしまい、ブレーカーが落ちてしまうことも原因です。

原因となった電化製品の使用をやめ、ブレーカーのスイッチをONにし、再びコンセントを挿すことで復帰します。

給湯器の安全装置が作動している

落雷時に過剰な電流を察知し、安全装置が作動してしまうことがあります。

その場合は給湯器のコンセントを抜き、約10秒経ってから再び差し込みましょう。

安全装置の作動時は、警報音やエラーが表示される場合もありますが、給湯器本体の電源が落ちている可能性もあります。

取扱説明書を確認し、ご自身で対処が難しい場合は修理を依頼してください。

賃貸の場合は大家さんや管理会社に連絡する

アパートやマンションの賃貸物件では設備故障の際は「大家さんか管理会社」に連絡しなければいけません。

自分で勝手に修理を依頼し、大家さんや管理会社から修理代金を支払ってもらえず、ご自身が支払うことになってしまいトラブルに発展した事例もあります。

連絡する際は機種や症状、破損の箇所、エラーコードの数字なども一緒に伝えておくと良いでしょう。

もし、大家さんや管理会社に連絡がつかないときは、賃貸契約を結んだ不動産会社に連絡しましょう。

後日、修理日など詳しい連絡が折り返し来ますので安心してください。

リモコン配線の不具合は専門業者へ相談する

リモコンの配線作業は、専門的な技術や知識、工具類が必要なためご自身での作業は禁物です。

配線工事や電源接続工事を行う際は、第二種電気工事士の資格が必要になります。

自分で修理をして、結果的に被害の拡大や費用が増えてしまうことがあります。リモコン配線の不具合は早めに専門業者に連絡しましょう。

給湯器は購入後、約1、2年であれば初期不良としてメーカー保証が受けられます。

給湯器の安全使用期間を10年と設定している製品が多いため、10年以上経過している場合は修理と並行して交換も検討し始める良いタイミングかもしれません。