鳥取県の給湯器(エコキュート・ガス・太陽熱温水器)補助金一覧
鳥取県で補助金がもらえる自治体

南部町鳥取市

お客さん
鳥取県内に住んでいますが、給湯器交換工事に使える補助金はありますでしょうか?
編集部
鳥取県は2箇所の自治体で補助金がもらえます。補助金支給のない自治体も国からの補助金8万円~18万円がもらえるので安心してください。国からの補助金に関してはページ下部『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』で紹介していますので、参考にしてください。
お客さん
そんなにもらえるなら負担なく新しい給湯器に交換できるわね!
編集部
ただし補助金は予算の範囲内で支給されるものだから、尽きるともらえなくなります。お得に工事するためになるべく早く検討することをおすすめします。

鳥取県以外の補助金情報については『エコキュートやガス給湯器の買い替えで使える補助金一覧』ページをご覧ください。

岩美郡岩美町

※現在、鳥取県岩美郡岩美町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
岩美町役場
鳥取県岩美郡岩美町浦富675-1
電話:0857-73-1411
ファックス:0857-73-1569

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

倉吉市

※現在、鳥取県倉吉市では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
建設部 建築住宅課
鳥取県倉吉市葵町722
TEL:0858-22-8175
FAX:0858-22-8140

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

西伯郡大山町

※現在、鳥取県西伯郡大山町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
大山町役場
鳥取県西伯郡大山町御来屋328
TEL:0859-54-3111
FAX:0859-54-2702

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

西伯郡日吉津村

※現在、鳥取県西伯郡日吉津村では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
日吉津村役場
鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津872-15
電話:0859-27-0211
FAX:0859-27-0903

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

西伯郡南部町

事業名
南部町家庭用発電設備等導入推進補助金
補助対象機種
太陽熱利用機器、電気ヒートポンプ給湯器、ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器
受付期間
令和7年4月中旬ごろ~令和8年1月30日(金)午後5時15分まで
対象者
  • 南部町内に住所を有する者のうち、町内の住宅(店舗等との併用住宅を含む。)に補助対象設備 を導入する者
  • 申請者が発注する事業者、設置工事を行う事業者はいずれも県内事業者であること
  • 町税を完納している方
金額
太陽熱利用機器:対象経費×2/3(上限200,000円)
電気ヒートポンプ給湯器、ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器:対象経費×1/2(上限100,000円)
問い合わせ先
南部町役場 法勝寺庁舎 町民生活課
鳥取県西伯郡南部町法勝寺377-1
電話:0859-66-3114

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

西伯郡伯耆町

※現在、鳥取県西伯郡伯耆町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
伯耆町役場
鳥取県西伯郡伯耆町吉長37番地3
電話:0859-68-3111
ファックス:0859-68-3866

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

境港市

※現在、鳥取県境港市では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
環境・ごみ対策課 脱炭素推進室
鳥取県境港市上道町3000
TEL:0859-42-3803
FAX:0859-44-0960

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

東伯郡琴浦町

※現在、鳥取県東伯郡琴浦町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
琴浦町役場
鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万591-2
TEL:0858-52-2111
FAX:0858-49-0000

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

東伯郡北栄町

※現在、鳥取県東伯郡北栄町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
北栄町役場
鳥取県東伯郡北栄町由良宿423-1
TEL:0858-37-3111
FAX:0858-37-5339

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

東伯郡三朝町

※現在、鳥取県東伯郡三朝町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
三朝町役場
鳥取県東伯郡三朝町大字大瀬999-2
TEL:0858-43-1111
FAX:0858-43-0647

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

東伯郡湯梨浜町

※現在、鳥取県東伯郡湯梨浜町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
湯梨浜町役場
鳥取県東伯郡湯梨浜町久留19-1
電話:0858-35-3111
ファックス:0858-35-3697

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

鳥取市

事業名
鳥取市製造業再エネ・省エネ設備導入補助金
補助対象機種
業務用給湯器
受付期間
令和7年8月29日(金)まで
対象者
  • 中小企業等経営強化法第2条第1項に該当する中小企業者のうち、日本標準産業分類(大分類)による製造業に属する事業を主たる業種として営むものをいう。
  • 鳥取市内に事業所を有すること
  • 鳥取市内で1年以上事業を営んでおり事業継続の意思があること
  • 鳥取市暴力団排除条例に規定する暴力団等でないこと
  • 市税等の滞納がないこと
金額
補助対象経費の1/2(上限500万円、下限50万円)
問い合わせ先
経済観光部 企業立地・支援課
鳥取県鳥取市幸町71番地
Tel:0857-20-3223
FAX:0857-20-3947

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

日野郡江府町

※現在、鳥取県日野郡江府町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
江府町役場
鳥取県日野郡江府町大字江尾475
TEL:0859-75-2211
FAX:0859-75-2389

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

日野郡日南町

※現在、鳥取県日野郡日南町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
日南町役場
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話:0859-82-1111
ファックス:0859-82-1478

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

日野郡日野町

※現在、鳥取県日野郡日野町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
鳥取県 日野町役場
鳥取県日野郡日野町根雨101番地
TEL:0859-72-0331
FAX:0859-72-1484

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

八頭郡智頭町

※現在、鳥取県八頭郡智頭町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
智頭町役場
鳥取県八頭郡智頭町大字智頭2072-1
電話:0858-75-4112

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

八頭郡八頭町

※現在、鳥取県八頭郡八頭町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
八頭町役場
鳥取県八頭郡八頭町郡家493番地 本庁舎2階
電話:0858-76-0212
ファックス:0858-76-0222

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

八頭郡若桜町

※現在、鳥取県八頭郡若桜町では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
鳥取県若桜町役場
鳥取県八頭郡若桜町大字若桜801番地5
TEL:0858-82-2211
FAX:0858-82-0134

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

米子市

※現在、鳥取県米子市では給湯器に関する補助金の支給はありません。

最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。

問い合わせ先
米子市役所
鳥取県米子市加茂町一丁目1番地
電話:0859-22-7111

給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。

国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。

給湯省エネ2025事業(国からの補助金)

給湯省エネ2025事業
給湯省エネ2025事業対象者

以下の①②③を満たす方が、補助対象者になります。

①対象機器を設置する住宅の所有者等であること

  • 住宅を所有する個人またはその家族
  • 住宅を所有し、賃貸に供する個人または法人
  • 賃借人
  • 共同住宅等の管理組合・管理組合法人

②給湯省エネ事業者と契約を締結し、以下1~4のいずれかの方法により本事業の対象機器である高効率給湯器を導入すること。

  1. 新築注文住宅に、対象機器を購入し、設置する方法【工事請負契約】
  2. 対象機器が設置された新築分譲住宅(戸建または共同住宅等)を購入する方法【不動産売買契約】
  3. リフォーム時に、対象機器を購入し、設置する方法【工事請負契約】
  4. 既存給湯器から対象機器への交換設置を条件とする既存住宅(戸建または共同住宅等)を、購入する方法【不動産売買契約】

③令和6年11月22日以降に工事等に着手したものが対象。

一定の性能を満たす高効率給湯器(エコキュート・エコジョーズ・エネファーム・ハイブリッド給湯器)の買い替えに給湯省エネ2025事業で6万円~20万円の補助金支給があります。

給湯省エネ2025事業も自治体の補助金同様に予算の範囲内での支給になるので、尽きてしまえば打ち切りとなります。

補助金申請額の割合が上限(100%)に達したら国からの補助金は受けられなくなります。

給湯器の交換を検討されている方はなるべく早く業者の比較検討をおすすめします。