
金沢市、内灘町、津幡町、七尾市、羽咋市




▼給湯器工事は国から貰える補助金があります。
興味ある箇所をタップ
か
加賀市
※現在、石川県加賀市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 加賀市役所 石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地 電話:0761-72-1111 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
鹿島郡中能登町
※現在、石川県鹿島郡中能登町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 中能登町役場 石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地 電話:0767-74-1234 FAX:0767-74-1300 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
金沢市
| 事業名 |
|---|
| 金沢市創エネ・省エネ・蓄エネ設備設置費補助 |
| 補助対象機種 |
| 燃料電池システム(エネファーム)、ハイブリッド給湯器 |
| 受付期間 |
| 予算がなくなるまで(令和7年度) |
| 対象者 |
|
| 金額 |
| 燃料電池システム(エネファーム):5万円 ハイブリッド給湯器:4万円 |
| 問い合わせ先 |
| ゼロカーボンシティ推進課 石川県金沢市柿木畠1番1号 Tel:076-220-2507 ファックス:076-260-7193 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
河北郡内灘町
| 事業名 |
|---|
| 内灘町新エネルギー・省エネルギーシステム設置費補助金 |
| 補助対象機種 |
| 高効率給湯器(エコキュート、エコジョーズ、エコフィール) |
| 受付期間 |
| 令和7年4月1日(火)~予算がなくなるまで |
| 対象者 |
| 内灘町内において自ら居住する住宅に補助対象システムを設置する方 |
| 金額 |
| エコキュート:2万円 エコジョーズ、エコフィール:1万円 太陽熱温水器:1万円 |
| 問い合わせ先 |
| 住民課環境管理室 石川県河北郡内灘町字大学1丁目2番地1 TEL:076-286-6701 FAX:076-286-6704 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
河北郡津幡町
| 事業名 |
|---|
| 津幡町カーボンニュートラル加速化事業補助金 |
| 補助対象機種 |
| 高効率給湯器 従来の給湯器に対して30%以上省CO2効果の得られる高効率給湯器を設置する事業で、次に掲げる要件をすべて満たすもの。 |
| 受付期間 |
| 予算がなくなるまで(令和7年度) |
| 対象者 |
|
| 金額 |
| 設置費用の1/2(上限20万円) |
| 問い合わせ先 |
| 生活環境課 石川県河北郡津幡町字加賀爪ニ3番地 Tel:076-288-6701 FAX:076-288-7935 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
かほく市
※現在、石川県かほく市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 総務部 企画情報課 石川県かほく市宇野気ニ81番地 TEL:076-283-1112 FAX:076-283-4242 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
小松市
※現在、石川県小松市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 建築住宅課(住宅管理) 石川県小松市小馬出町91番地 電話:0761-24-8095 ファクス:0761-23-6403 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
さ
珠洲市
※現在、石川県珠洲市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 珠洲市役所 石川県珠洲市上戸町北方一字6番地の2 電話:0768-82-2222 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
な
七尾市
| 事業名 |
|---|
| 七尾市省エネ家電購入応援事業 ※七尾市民が、いしかわ省エネ家電の対象製品を購入する際に、七尾市内の対象店舗で減額販売する制度です。 |
| 補助対象機種 |
| エコキュート 省エネルギーラベル★4以上※寒冷地仕様は★3.5以上※ハイブリッド給湯器は年間給湯効率が116%以上 |
| 受付期間 |
| 令和7年3月1日から令和7年8月31日まで/td> |
| 対象者 |
| 七尾市民であること |
| 金額 |
| 8万円 |
| 問い合わせ先 |
| 市民生活部環境課 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地 Tel:0767-53-8421 ファクス:0767-53-3315 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
野々市市
※現在、石川県野々市市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 建築住宅課 野々市市三納一丁目1番地 開発住宅係 Tel:076-227-6087 Fax:076-227-6253 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
能美郡川北町
※現在、石川県能美郡川北町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 川北町役場 石川県能美郡川北町字壱ツ屋174番地 電話:076-277-1111 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
能美市
※現在、石川県能美市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 能美市役所 石川県能美市来丸町1110番地 電話:0761-58-1111 ファクス:0761-58-2290 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
は
羽咋郡志賀町
※現在、石川県羽咋郡志賀町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 志賀町役場 石川県羽咋郡志賀町末吉千古1番地1 電話:0767-32-1111 ファックス:0767-32-3933 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
羽咋郡宝達志水町
※現在、石川県羽咋郡宝達志水町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 宝達志水町役場 石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1 電話:0767-29-3111 ファックス:0767-29-4623 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
羽咋市
| 事業名 |
|---|
| 羽咋市省エネリフォーム補助金 |
| 補助対象機種 |
|
| 受付期間 |
| 予算がなくなるまで |
| 対象者 |
| 既存住宅の所有者で、建物全体を次のいずれかの基準に適合させる工事を行い、BELS等の第三者認証を取得する者。 |
| 金額 |
| 上限30万円 |
| 問い合わせ先 |
| 地域整備課(建設) 石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階 Tel:0767-22-1119 ファクス:0767-22-4484 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
白山市
※現在、石川県白山市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 白山市役所 石川県白山市倉光二丁目1番地 TEL:076-276-1111 FAX:076-274-9518 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
鳳珠郡穴水町
※現在、石川県鳳珠郡穴水町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 穴水町役場 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地 Tel:0768-52-0300 Fax:0768-52-1196 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
鳳珠郡能登町
※現在、石川県鳳珠郡能登町では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 能登町役場 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1 電話:0768-62-1000 FAX:0768-62-4506 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
わ
輪島市
※現在、石川県輪島市では給湯器に関する補助金の支給はありません。
最新の給湯器の補助金実施状況に関しては、下記問い合わせ窓口でご確認ください。
| 問い合わせ先 |
|---|
| 輪島市役所 石川県輪島市二ツ屋町2字29番地 電話:0768-22-2211 FAX:0768-22-9220 |
給湯器の交換には国からの補助金で8万円~18万円の支給があります。
国からの補助金の条件についてはページ下部の『給湯省エネ2025事業(国からの補助金)』をご確認ください。
給湯省エネ2025事業(国からの補助金)

以下の①②③を満たす方が、補助対象者になります。
①対象機器を設置する住宅の所有者等であること
- 住宅を所有する個人またはその家族
- 住宅を所有し、賃貸に供する個人または法人
- 賃借人
- 共同住宅等の管理組合・管理組合法人
②給湯省エネ事業者と契約を締結し、以下1~4のいずれかの方法により本事業の対象機器である高効率給湯器を導入すること。
- 新築注文住宅に、対象機器を購入し、設置する方法【工事請負契約】
- 対象機器が設置された新築分譲住宅(戸建または共同住宅等)を購入する方法【不動産売買契約】
- リフォーム時に、対象機器を購入し、設置する方法【工事請負契約】
- 既存給湯器から対象機器への交換設置を条件とする既存住宅(戸建または共同住宅等)を、購入する方法【不動産売買契約】
③令和6年11月22日以降に工事等に着手したものが対象。
一定の性能を満たす高効率給湯器(エコキュート・エコジョーズ・エネファーム・ハイブリッド給湯器)の買い替えに給湯省エネ2025事業で6万円~20万円の補助金支給があります。
給湯省エネ2025事業も自治体の補助金同様に予算の範囲内での支給になるので、尽きてしまえば打ち切りとなります。
補助金申請額の割合が上限(100%)に達したら国からの補助金は受けられなくなります。
給湯器の交換を検討されている方はなるべく早く業者の比較検討をおすすめします。

- 最大91%OFF!
- 年間施工実績1万件以上!
- 10年保証!
- 全国対応!
- 最短当日のスピード対応!
- 24時間365日対応!
- お客様満足度97.3%!
- 業界最安値保証!
- 最大18万円のキャッシュバック!
当サイトは、給湯器交換工事に給湯器駆けつけ隊をおすすめしています。
給湯器駆けつけ隊は、最大91%OFF、年間施工実績1万件以上を誇る給湯器の老舗業者です。
10秒ほどで概算金額も確認できます。
全国を対象に24時間365日対応してくれるので、給湯器の交換を検討している方は見てみてください。
\Amazonギフト券プレゼント中!/

